• HOME
  • ブログ
2018.10.17 14:02

疲れた~😁

こんばんはー!今日も追い込み稽古がんばりやした~!練習に付き合ってくれる人がいる事に感謝だね😁今度からはこちらのブログは私個人のブログでやりまーす!

2018.09.08 12:57

金曜日の空手稽古(体育館)

こんばんは!金曜日の稽古は~、うん、大分涼しかったですね!稽古もしやすくなってきました~!この日も基本から移動までしっかりと!それからは組手!下の子はまずしっかりと思いきってやる事ですね!1分間思いきって攻撃を打てば、はぁはぁと息が上がると思います‼まずはーそこを目指してねっ👍...

2018.09.05 03:15

月曜日、火曜日の空手稽古

こんにちは!ようやく少しずつ涼しくなってきましたね!月曜日、火曜日の稽古日誌です!まずは月曜日!夏休みも終わり学校が始まりましたが、稽古にもみんな元気に来ていました!いつも通り基本と移動稽古をしっかりとやって、後は型をやって組手!下の子逹も基本がしっかりしてきたので組手をボチボチ...

2018.09.02 10:38

合宿終了~!

こんばんは!9月1日、2日の土日で道場の合宿を行いました!土曜日はなかなかの雨で一番楽しみにしていたカレー作りはできませんでしたが、日曜日は何とか天気も回復し外での活動も行う事ができました‼️今年で2年目の合宿であり色々と手の行き届かない点もあったかとは思いますがご協力いただきま...

2018.08.29 12:50

月曜日、火曜日の稽古

こんばんは!今週月曜日、火曜日の稽古日誌です!まずは、月曜日から!この日は基本稽古から皆声もしっかり出ていて、キビキビと行動でしてましたね!やっぱりみんなやればできる😁良かったですよー👍小さな子達も最後までしっかりと集中できていましたし、この調子で頑張っていきましょう‼️先週...

2018.08.27 07:04

龍神杯

こんにちは!昨日は田川市にて龍士會様主宰の龍神杯空手道選手権大会が行われました!原道場からは2名出場!そして2名とも仲良く3位でした‼️(笑)出場の2人は入賞おめでとうございます!小学3年ルーキーの部第3位、宮岡桜汰小学4年チャンピオンの部第3位、水町昇吾今回の試合、2名とも本当...

2018.08.25 14:28

最近の稽古

こんばんは!今日は今週の稽古を一気に‼️(笑)まずは火曜日!この日は稽古が始まってからすぐに私の先輩がポカリを一箱わざわざ道場に差し入れに来てくれました‼️遠慮なくみんなで飲ませていただきました😃(笑)ありがとうございました‼️またお願いします!(笑)稽古の方も小さな子から大人...

2018.08.22 06:04

8月20日(月)定期練習日(体育館)

こんにちは!風がハンパね~!ですね😁さて、月曜日の稽古日誌です!毎回やはり足が真っ黒❗(笑)そんな事おかまいなしで練習頑張ってましたね😁白帯さん逹も大分上達してきましたね‼️その調子で頑張りましょう☺️色帯さんは少し細かい所にも意識を持って稽古に取り組みましょうね~!後は気合...

2018.08.19 05:54

土曜日の稽古と試合

こんにちは!昨日土曜日の稽古にはむか~しの空手の後輩君が道場に顔を出してくれました!約10年前くらいかな?彼はまだ小学生で小さかったですが昨日会ってビックリ‼️立派な青年になってました!空手やりなさい‼️(笑)稽古の方も基本から移動、基礎、ミットまで‼️試合を控えている子もいたの...

2018.08.14 13:25

福岡へ

こんばんは!昨日13日は夕方から福岡にある王丸道場の王丸代表と会食させていただきました😁自分が昔から尊敬している空手家であり先生です‼️色々と道場などの建設的なお話ができ有意義な時間でした‼️男二人で似合わないオシャレなバーで😉(笑)王丸代表お世話になりました!ありがとうござ...

2018.08.11 14:57

金曜日の稽古(体育館)

こんばんは!昨日金曜日の稽古です!この日も体育館は暑かったですが皆しっかりと頑張ってました!夏休みの小学校の体育館だからでしょうか、全員足の裏が真っ黒ですね‼️(笑)家に帰ったらすぐに足を洗いましょうね~!基本から科目、型、基礎、ミットまで!良いペース、雰囲気でやれましたねー😁...

2018.08.09 06:57

8月7日(火)定期練習日(戸畑道場)

こんにちは!昨日、一昨日と夜は涼しく過ごしやすかったですね!昼は変わらず灼熱ですが😵火曜日の稽古日誌です!この日は先週まで体験に来てくれていた小学生の女の子が正式入会してくれ、別に男の子1人の体験がありました!どちらもよくできていましたね。その調子で良いペースで頑張っていきまし...

Copyright © hara dojo. All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう